✨セミナーのご案内 2月8日(金曜日)✨


こんにちわ( ^ω^ )

いつもチュラコスブログをご覧頂きありがとうございます。

本日は「社内セミナー」のご案内をさせて頂きたいと思います✨✨

件名にも記載させて頂きましたが、2月8日(金)にチュラコスにて社内セミナーを開催致します。
詳細について、記載させて頂きますので是非ご覧くださいませ(*≧∀≦*)

💠詳細💠
■日時:2019年2月8日(金) 15時〜17時

■場所:チュラコス株式会社 社内
〒901−0244 沖縄県豊見城市字宜保293−1 金宏産業第二ビル202
電話番号:098−894−6870

■セミナー講師:武井浩三 様
リンク:https://visionet.jp/big/takei/?fbclid=IwAR0Kily25qNz-X3A6YlMq-oZPkOt8UE9N3i_dXQKyU91Cqt_KOmyHvnY4co

 

 

 

 

■セミナー内容:「自然経営(じねん)のすすめ〜これからの新しい会社作りについて」(仮)

■費用:2,000円

■備考
・セミナーのあとは懇親会も開催予定です!
・ご参加をご希望の方は、担当:比嘉あてにお電話にてご連絡くださいませ(当日の詳細や駐車場についてご連絡致します)

 

武井さんは、ホロクラシー経営やティール型組織をさらに進めた、自然(じねん)経営の発案者なのです。
※働く場所も時間も給与も社員が決める!!という経営方法を実践されています✨

これから起業を検討している方・・・
会社に属しているけど、何かを変えたい方・・・・
社員一丸となって、新たな風を吹かせたい経営者の方・・・



です‼️‼️

興味がある方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡お待ちしておりますね❤️多くのみなさまのご参加をお待ちしております(^^)

連絡先:098−894−6870(担当:比嘉)


チュラコス 四半期総会の巻き!


ハイサ〜イ❤️

いつもチュラコスブログをご覧いただき誠にありがとうございます‼️( ^∀^)

今日は晴天の空気の澄んだ朝を迎えております。
そして、昨日は毎週おこなっている「ハビットコントロール」で二の腕が細くなるという動きを教えて頂きました😆
どこからともなく・・・・・

「うぅぅぅぅ」
「きついーーーーー」
「もう、腕が死ぬーーーーー‼️」

そんな声が至るところから聞こえます👂
そして私も、両腕が生まれたての子鹿の様にプルプルしながらキーボードを打っております((((;゚Д゚)))))))

振袖並みに、二の腕がプルプルプルプル。
お肌のプルプルは嬉しいのに、にっくき二の腕のプルプルプルプル( ゚д゚)

今年の夏までには✊なんとか二の腕を細くする‼️‼️と、毎年決意している様な気がします(笑)
今年は、目標を達成できる自分になりたいwww

ささささ、本日は先週の金曜日に行われました「第三期 四半期総会」の様子をご紹介致します〜❤️


ここは、どこかと言いますと、、、、
「ホテルロワジール」さんでございます✨
今回は初★ホテルでの開催になりました。

女性陣のドレスアップにも気合いが入りますが、それ以上に発表準備にドギマギしながら迎えた当日です。

各々が前期の実績、今期の動きなどについて発表です。

発表が苦手〜〜〜〜(><)といっていたUさん(右)も、
全然苦手に見えない様子でしっかりと発表されておりました✨

お食事しつつ、歓談の時間を設けての四半期総会ということで慣れない雰囲気の中での開催となりましたが
和気あいあいとしながらとても良い時間を過ごせたのではないかと思います。

一番最初に発表を終えた二人(女子2名)は、誰よりも美味しいお食事を堪能❤️笑

毎回資料作成には四苦八苦・発表の緊張で四苦八苦ですが
毎回思うのは、色々大変ではあったけどお互いの進捗やこれからについてをお互い認識することができて良かった❤️そして、また今期も団結力強めで頑張ろう✊と思えます‼️‼️

 

 


★本日の感謝の朝礼 1/25★


ハイサイ👋😆

いつもチュラコスブログをご覧頂きありがとうございます‼️‼️

今日は、バタバタ慌ただしいチュラコスでございます。
なぜなら、本日は「チュラコス 四半期総会」が開催されるのです。

しかも、今回から開催場所は「ホテル🏨✨」なんですよ〜!(◎_◎;)
お食事を食べながら、各チームの発表を聞くというスタンスです。
緊張のあまり、お食事が喉を通らない・・・( ゚д゚)

・・・

なんてことは、まず無い‼️チュラコスメンバーです(*´∇`*)💕

今日の様子は来週にでもご紹介できたらと思いますので、お楽しみにね🎵さて、本日の感謝の朝礼に行ってみましょうか〜☺️

■出勤したら、筋トレしている‼️ Sさん🌼

最近、外国人採用の件で台湾に行っておりました。
仲介に入っていただいている企業様のセミナーが昨日沖縄で開催され、なんと
チュラコスでの説明会について、みなさまの前で発表してきました〜(^ ^)b

既に外国人を採用されている企業様からも発表があり、これから受け入れる私たちにとってとても刺激的で、ためになるセミナーを開催頂きました企業様に感謝で〜す💕

■いつでも、優しい笑顔で対応✨Sさん(←Sさん続きだ(笑))

沖縄では 旧暦の12月8日に健康や長寿祈願のための縁起物や厄払いとして、「むーちー」という月桃の葉で巻いたお餅(餅粉をこね、紅芋や黒糖などで味付けをして蒸して食べる)を食べるのですが、Sさんの一家ではなんと250個も作ったそうです((((;゚Д゚)))))))
内地に行っている息子さんたちにも送ったりして、子供は年の数だけムーチーをたべるんです。

それが、冷蔵庫にまだたくさん入っているそうで💕
食べ損ねる日が続いてしまったそうですが、冷蔵庫を開けるたびに月桃の良い香りに包まれて
幸せいっぱい❤️ということに感謝されておりました( ^∀^)

私も、ムーチー食べましたよー‼️‼️
厄払いと、併せて金運アップするように欲張りまくって願いをこめつつ
いただいたので、きっと金運アップするに違いないと信じてます(笑)

道の駅とかでも、この季節以外にもムーチーが売られている事もあるので
お見かけしたからは、ぜひ食べてみてくださいね✨